スタッフブログ
新作ラケット続々と・・・(谷内口)
皆さんこんにちは!
金曜日担当でお馴染みの谷内口の更新です!
ただいまストリング張替えキャンペーン開催中ですが、ここで皆さんに豆知識としてお伝えしたいのは、ガットを張り替えるタイミングについてです。
皆様が日々テニスをされる中でストリングスが切れてから新たに張り替えると言うのはプレーを続けていく上で欠かせない事かと思いますが、個人のレベルや打つボールの速さに関係なく張り上げたストリングはラケットを使っていなくても劣化していきます。
張り上げてから3時間以内がBest(最高の状態)三日以降がBetter(普通)三ヶ月以降(劣化が始まる)と言う風に三つの状態にカテゴライズされます。
なので張り上げたラケットのスロートの裏の部分にこのようにテンションシールというものを貼らせていただいております。
シールにはストリングを張り替えた日にち、ストリングの種類、ポンド(張りの強さ)、次回張替え日を記載しております。
また次に張替えるときの参考にしてくださいね^^
ストリングの張替えで今以上に快適にテニスを楽しんでいただける筈です!
更に更に!!
新作ラケットも続々と来てます!
ウイルソンから錦織選手使用のSteamシリーズ、ブリジストンからカルネオシリーズ、ヨネックスからEZONEAiシリーズなど色々なラケットの試打が沢山あります。
興味のある方はどんどん試打して下さい!
ラケットも人と同じようにそれぞれ個性豊かです。 是非お気に入りの一本を見つけてください♪
最後まで読んでいただきありがとうございました。
« カルネオ☆長谷川