スタッフブログ
人生初めてのテニス☆長谷川
こんにちは月曜日長谷川です。
休館日があけてレッスンにいらっしゃった方はいい汗をかけましたでしょうか。
休館日中・・・私は、ブログで予告していた通り。
姪っ子とテニスをしました。
「るみちゃんとテニスするっ!!」って言うのでなんだかとてもやる気があってどうしたのかと思ったら、友達がテニスを習い始めたという事でした。
小学校の片隅をお借りして、さらにその子のネットを少しお借りしてテニス開始です!
近所のお友達もやるって言い出して、みんなでわいわいやっていました。
正直ボールがラケットに当たるのは難しいくらいでした。
近所の子達が、先にボールを打ち返せるようになってきて、おもしろくなってきた頃です。
事件は起きました(+-+;)
いつの間にか、、目にいっぱいの涙をためてやっているじゃないですか。
ラケットもぶん投げる始末・・・
出来なくて悔しいんです(;0;)
ですが、出来なくて悔しい事を隠し通そうと、鉄棒に移動するという行動に移りました!!
さらに、鉄棒をしても前回りが出来ないということで泣きっぱなしです。
雨が降ってきたので一時中断し、きっともうやらないって言うんだろうなあと思ったら壁打ちしてました(*0*;))
あっれ?
やる気ある?
その後も再開したテニスでは、サーブのみ打てました。
きっと、ベイビーステップを読んでここでマネしていたんでしょう。妙に上手くて笑えました。
親の気持ちになった一日でした。
あと、出来ない悔しさがあって少し安心しました(笑)
正直、2日後の
「るみちゃんテニスやろーーー!」
「またやるのーー?」
「うんやるよ!!」
るみちゃん疲れました。